仲町小の様子

仲町小の様子

抽選会。

11月9日の学校公開では、ブロックごとに参観いただく保護者の皆様の席の入れ替えを行います。事前に子供たちがくじをひいて、保護者の皆様の席番号を決めさせていただきました。子どもたちは手に力を込めて、くじを引いてくれました。当日はお手元にあるく...
仲町小の様子

人権の花を咲かせました。

人権擁護委員会から人権の花をいただき、3年生がプランターに植えました。土を入れ、ならし、お花を丁寧に植えていきます。みんなで協力して綺麗な花をたくさん咲かせることができました。
仲町小の様子

5年生大貫⑩

富津岬から東京湾を望みます。
仲町小の様子

5年生大貫⑨

お昼も終わり、退所式です。学園の皆様に大変お世話になりました。
仲町小の様子

5年生大貫⑧

学園の園庭でお昼のお弁当です。宿泊を共にした仲間と食べるお弁当は、いつも以上に美味しいと感じたそうです。
仲町小の様子

5年生大貫⑦

副学園長先生から、大貫海浜学園についていろいろなお話をしていただきました。
仲町小の様子

5年生大貫⑥

おはようございます。大貫で清々しい朝を迎えています。
仲町小の様子

5年生大貫⑤

午後はハイキングです。4キロをみんなで歩き切りました。
仲町小の様子

5年生大貫④

学園の食堂の様子です。おにぎり、おいしそうですね。腹ごしらえをした後はハイキングに出発です。
仲町小の様子

5年生大貫③

海岸に出て、貝拾いや磯部遊びです。少しく曇っていますが、みんなと一緒の活動はとても楽しそうです。桜貝は見つかったかな?