仲町小の様子

仲町小の様子

6年生修学旅行⑪

では、「いただきます」。子どもたちは美味しい顔をたくさん向けてくれながら、もりもり食べています。おかわりにもたくさんの人が並んで、たくさん食べました。6年生の保護者の皆様は、子どもたちが帰宅したら何が一番美味しかったか尋ねてみてください。ち...
仲町小の様子

6年生修学旅行⑩

待ちに待った夕食です。美味しそうな霧降牛のすき焼きやエビフライなど子どもたちの喜ぶメニューが並びます。さっそくいただきます……とする前に、入館式です。実行委員の皆さん、よろしくおねがいします。
仲町小の様子

6年生修学旅行⑨

お風呂もお土産も一息ついて、各部屋でそれぞれが楽しく過ごしています。トランプやUNOなどのカードゲームを楽しんだりダンスをしたり、中には協力しあって布団を敷いたりしていました。
仲町小の様子

6年生修学旅行⑧

ネイチャーガイドさんに別れを告げて、今日の宿泊地の奥日光湯元温泉にある、奥日光高原ホテルに到着しました。雨に濡れた体が冷えないように着替えをしてから、いざお土産コーナーへ。美味しそうなお菓子や思い出に残る友達とおそろいのグッズなどを買って楽...
仲町小の様子

6年生修学旅行⑦(動画)

ネイチャーガイドさんによるお話の一部をご紹介します。とても分かりやすくお話ししてくださり、今まで勉強してきたことを実体験していることに気がつきました。ガイドの皆様、ありがとうございました。
仲町小の様子

6年生修学旅行⑥

雨のため、最初に予定していた戦場ヶ原から湯滝周回にコースを変更し、ネイチャーガイドさんと共に1時間半のハイキングに出発しました。湯滝付近は木々も多く、紅葉が始まった葉が子どもたちを自然の傘で雨から守ってくれたようです。ガイドさんが所々止まっ...
仲町小の様子

6年生修学旅行⑤

中禅寺観光センターでおにぎり弁当のお昼です。おにぎりの中身は、梅、おかか、鮭です。朝食が早かったこともあったようで、美味しいという笑顔とともにあっという間に食べ終わっていました。さあ、次はあめのなかでのハイキングです。
仲町小の様子

6年生修学旅行④

中禅寺湖では紅葉が進み、黄色の紅葉が子どもたちを迎えてくれました。最初の目的地の華厳ノ滝では、もやがかかっていましたが雄大な姿を存分に見せてくれました。
仲町小の様子

6年生修学旅行➂

雨のいろは坂が子どもたちを迎えてくれます。バスから眺める景色は白い雲に覆われています。霞の呼吸だ!……という声も聞こえてきます。
仲町小の様子

6年生修学旅行②

佐野SAと日光口PAでトイレ休憩です。日光口PAでは紅葉が始まったもみじが子どもたちを迎えてくれました。これから、いろは坂を上ります。